2022年01月24日
1月20日から施設への入館制限をはじめたところですが、松江市内でも感染症患者が急増していることから、1月23日より県内在住のご家族様についても施設への入館を禁止することになりました。
ご理解とご協力をお願い致します。
2022年01月13日
令和3年11月1日から施設への入館制限を一部緩和したところではございますが、年明けからの急速な新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、令和4年1月20日から施設への入館制限を実施いたします。
面会を予定されているご家族様につきましては、大変お手数ですが、ご利用者様、保証人様より内容のご周知をいただきますようお願い申し上げます。
ご入居者様への感染防止(ウイルスを持ち込まない)のため、ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
施設内においては国・行政によるガイドラインに沿った感染対策を徹底し、引き続き感染予防に努めてまいります。
● ご入館いただける方 ●
・ 島根県内に在住のご家族様に限らせていただきます
・ 1名のみで30分以内の面会といたします
※命に係わることなど、緊急やむを得ない場合はこの限りではございません
● ご入館いただけない方 ●
・島根県内に在住のご家族様でも、2週間以内に県外へ往来がある方、県外の方との接触のある方、感染された方および感染の可能性のある方との接触や、接触の疑いのある方
・島根県外に在住の方
・発熱(37.5℃前後)やのどの痛み、咳、倦怠感などの感染症が疑われる症状を有する場合やその他体調不良がある方
● 面会時のお願い ●
・面会の方、ご入居者様ともにマスクを着用 ※マスクはご持参ください
・面会は居室のみとし、共用部(廊下、食堂等)では行わない
・面会中は居室内の換気をする
・面会中の飲食はご遠慮ください
・面会前後には入口にて手指消毒行う
● オンライン面会について ●
オンライン面会を希望される方は、各施設にお問い合わせください
今後の入館制限等のお知らせは随時ホームページに掲載いたします。
2021年12月16日
ブリの解体ショーを行いました。
コロナ禍でなかなか外出が出来ないご利用者様へ、普段と違う雰囲気で食事を味わっていただきました
新鮮なぶりを目の前で解体してもらい、ぶりしゃぶやステーキにしてもらいました。
皆さん楽しんでいただけたご様子でした